うめだがくえん UMEDA GAKUEN GROUP

宮崎県公安委員会指定 実技試験免除
  • 会社概要
  • 事業内容
  • 施設案内
  • お問い合わせ

宮崎特殊車両専門学校

宮崎特殊車両専門学校 運送会社・倉庫などの物流業・鉄鋼業・製造業、建築業など、仕事に役に立つプロ資格を取得できます。

平素は宮崎特殊車両専門学校をご愛顧賜り厚く御礼申し上げます。
当校では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受けまして休校を決定いたしました。
入校再開につきましては、情勢を踏まえてあらためてホームページにてお知らせいたします。

宮崎特殊車両専門学校では、仕事に役に立つプロ資格(宮崎労働局長 登録教育機関宮崎第18号)の取得と技能育成としてさまざま技能講習を行っています。
受講希望の方は、新しいウィンドウを開きます梅田学園ドライビングスクール 佐土原 受付にて受講日程を確認してください。

【注意点】

  • 講習には定員がありますので、2週間前までに事前仮予約が必要です。
  • 講習実施が決定次第ご本人様に連絡致します。講習日の3日前までに申込書の提出・講習料金のお支払いをして下さい。

取得可能な特殊車両車種

  • フォークリフト運転技能講習

フォークリフト運転技能講習

フォークリフト運転技能講習

フォークリフトとは、車両前方のマストに取り付けたフォーク、ラムなどの装置を上下させて荷物の積み降ろしや運搬する車両のことをいいます。(公道を走行する場合は道路交通法により大型特殊自動車などの運転免許が必要になります)

※労働安全衛生法により、最大荷重1トン以上のフォークリフトの運転(道路走行を除く)は、この技能講習終了の資格がなければ運転の業務に従事することはできません。

※上記料金に、テキスト代、写真代は含まれません。
※テキスト代:1,500円 写真代:1,050円が別途必要となります。

満18歳以上の方あなたの持っている運転免許証は?

講習受講にあたって

準備していただく物

運転免許証(本籍地の記載があるもの)
運転免許証の無い方は住民票など現住所が確認できる物が必要となります。
筆記用具 印鑑
筆記用具が必要になります。 入校時及び修了証をお渡しする際に必要となります。

【その他】

  • 受講コースに応じて講習の一部免除を受ける方は、各種免許または技能講習修了証が必要となります。
  • 作業服等作業に適した服装(長袖・長ズボン・帽子・作業靴または運動靴)でお越しください。
    ※作業等に適さない服装でお越しの場合は、講習をお断りすることがあります。
  • 天候・気候等を考慮のうえ、雨具・防寒具・タオル等必要なものを各自準備してください。
  • 各自昼食のご用意をお願いします。
  • 講習時間に遅刻されたかたは、講習を受講できません。時間に余裕を持ってお越しください。
  • ご都合により受講日の中止、変更される場合は必ずご連絡ください。

講習会場

第1講習会場 第2講習会場
新しいウィンドウを開きます梅田学園ドライビングスクール 佐土原
宮崎市佐土原町下田島19220
新しいウィンドウを開きます梅田学園ドライビングスクール 小林
小林市野尻町三ヶ野山2290

事業内容

  • 自動車学校運営
  • 梅田学園交通安全教育センター
  • 宮崎特殊車両専門学校
  • 地域スポーツ貢献事業
  • 宿泊施設運営
  • プロ免許・資格 大型・二種・フォーク等 仕事で活躍するプロ免許や運転資格

社団法人全日本指定自動車教習所教会

  • 宮崎特殊車両専門学校
  • 梅田学園交通安全教育センター
  • 宿泊施設

梅田学園ドライビングスクール

  • 生目 [宮崎市跡江]
  • 佐土原 [宮崎市佐土原町]
  • 日ノ出 [宮崎市日ノ出町]
  • 清武 [宮崎市清武町]
  • 小林 [小林市野尻町]
  • 日南 [宮崎県宮崎県日南市上方2489]
  • 延岡 [宮崎県延岡市愛宕町3丁目4569番地1]

宮崎県宮崎市,小林市,日南市で、運転免許を取るなら宮崎県公安委員会指定自動車学校の「梅田学園」へ、免許取得をサポートする自動車学校です。

Copyright(C) Umeda Gakuen Group. All rights reserved.

  • 携帯サイトURL www.umdeda-gakuen.co.jp/